【PRを含む場合があります】

肛門外科のお悩み相談室HP

まもさんよりの情報です[E:shine]

『広島県にある肛門外科のHP相談です。
無料で利用できるし「病院に行って聞くほどの事ではないんだけど・・・」という時はとても便利です。』

ということで、こちらのHPです。

>>>広島県にある大腸肛門病の『石田外科』お悩み掲示板

私もさっそく開いてみました。
こんなHPがあるんですね~。
知らなかったです。
まもさん ありがとうございます[E:heart04]

\(^o^)/

そしてまもさんの肛門括約筋形成術の日が決定したそうです[E:hospital]キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
入院が10月5日
手術が10月6日
という予定とのこと。

日にちが決まるとなんか一安心しますよね。^^

NANAさん、またコメントしてくださって
ありがとうございます~!!

お母さんが他界されていたとは知らず。。。
子育てだけでも第一子のときは大変ですよね。
時々、野球観戦に行って気晴らしできるといいですね[E:baseball]

(*゚∀゚)=3 ムッハー!![E:baseball]

そういえばいつの間にか甲子園が始まっていましたね^^
私も県代表の試合ではTVにかじりついています(笑)

明日、通院されるそうですね[E:hospital]骨盤底筋体操や、聞きたいこととか
どん欲に収穫できるといいですね。
(聞きたいこととかメモしていってもいいかもです^^)

PS

夏休みって、まだ終らないのかな。。。。
_ノフ○ グッタリ

6 件のコメント

  • おはようございます。
    遠くまで通院のため出発です。
    電車で2時間以上かかるので不安ですが…行ってきます。
    みなさんは辛いとき、どうやって乗り切ってこられましたか?
    まだ私にはそれはとても難しい事です。
    ただただ娘のために、少しでもよくなって笑顔で過ごせるように、一緒に遊べるように、仕事もできるように。それだけで何とか生きています。
    負けたくない。

  • とりあえず半分来ました。
    娘のために高齢だけどかわいいママになりたい。
    克服したい。
    娘の成長を見ていたい。
    頑張ります。

  • NANAさん、すごい[E:sign03]
    もう 行動されてるじゃないですか[E:sign03]
    私なんて近県の病院に行くまで14年かかりましたよ。(^_^;)
    もう すでに辛いことを乗り越え始めてらっしゃるじゃないですか。
    とても頑張り屋さんみたいなので、あまり無理しない程度に頑張って下さいね。 ('-^*)/

  • かおりさん。
    こんな情報で良ければどうぞどうそッ(o^-^o)
    私も知らなかったんですが、偶然探し当てたサイトだったんですよ♪
    NANAさん。
    片道2時間以上ですかΣ(゚д゚;)!?
    それは本当にお疲れ様でしたね・・・。
    私の一番辛いときの乗り越え方ですが・・・・・・ウーーーーン。。
    なんだろ・・・。
    手術が決まるまではずっと辛かったですが・・・。
    今まではお腹を下して「ヤバイ!」ってなってから下痢止めを飲んだりしていたところを下痢を起こさないようにするという対策を練ったことでしょうか。。
    私は昔から胃腸が結構弱くて、すぐに下痢をするんです。
    下痢さえしなければ(硬い便だと)何とか持ちこたえられるので、まずは便を固める方法をとりました。
    数日前のコメント欄にも記載しましたが、長野県製薬の百草丸という常用服用の出来る和漢胃腸薬です。
    最初は整腸剤と寒天ゼリーでしのいでいましたが、夏に入ってからは3日に1回は下痢+軟便で。
    でも不思議なことにピッタリ治まりました。 
    もしNANAさんの胃腸が私と似たようなタイプでしたら、参考になれば幸いです。
    (授乳の問題もあるかと思うので、追々ということで・・)
    尿漏れも手術で治せる時代です。
    骨盤底筋運動で限界を感じたら「手術があるさ」と気楽に構えるのも気持ちが楽になりますよ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

  • きぃ。さん
    いやいやせっかちなんだと思います(~_~;)
    白黒はっきりしないと気持ち悪くて、先急いで失敗します…
    もう少し落ち着いて物事を考えられるようになりたいです。
    焦ってもイイコトないんですもん。
    骨盤底筋を鍛える!なんてコツコツやるのはもっとも苦手ですが頑張ろうと思ってます。
    まもさん
    私も胃腸はめちゃくちゃ弱く、夏はクーラーと水分でやられてしまい、冬は冷えてやられます。
    極度の胃下垂でもあり、かなりの悩みでもあります。
    ハワイが大好きですが、現地の硬水でえらい目にあったこと数回…妊娠中は便秘してたのでよく飲みましたがコントレックスは二度と飲めません!
    このお薬は私も過去に飲んだことありそうです。合う薬があると心にゆとりが出ますよね。
    尿漏れ手術も視野に入ってますが、一番コワいのがお腹痛くなってダッシュができない事。走ったらおしっこジャージャーしちゃいます。本当困ります…せめて走れるようにならないと…

  • 百草丸、ご存知でしたか!
    驚きました(笑)
    私的にはちょっとレアな存在だったもので(*´ェ`*)
    そして・・・NANAさんも胃腸が弱いんですね。
    勝手に仲間意識を感じてしまいました。ごめんなさい(笑)
    NANAさんの場合、せめて尿漏れだけでも早く良くなってほしいですね。。。

  • NANA へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください